函館は北斗市にあるdiamond rampの4周年イベントに行ってきました。


天気最高!

着いた。
今回はスケボースクールの先生で行ってきました。
と、その前にdiamond rampのシリーズ戦、ダイランチャンプを見学。

diamond rampのオーナー、兼大会MCのコーキ。最高です、この人。モトクロスでもめっちゃ飛びます。

盗撮気味のデカチョー。
今回の優勝は・・・

ウエノ(高校生)。めっちゃうまなってました。成長早い。
ていうか、
4年間diamond ramp行ってて思うけど
ほんとにローカルみんなうまくなってます。
全員すげーわ、4年間であれだけうまくなったら大したもんやと思います。

大会とジャンケン大会後にみんなで。スケーターも増えたなー。
そーいやタックンとユー君、ソータ君も苫小牧から来てました。

左からユー君小6、ソータ小3、タックン中1。マ・ジ・で・スケボーうまいですこの三人。
昼間一緒に滑ってたのですが俺この子達にワザ教えてもらいましたwありがとう。
そして釣り好きの俺には嬉しい事が・・・

コーキの父さんからフライの道具頂きました、おじさん本当にありがとう!!

おじさん(会長)に投げ方教えてもらう、うめー・・・さすがです。

俺も早速練習。むずいけど何とか投げれるようになりました。ちょー楽しい!
おじさんの釣りタックル見せてもらったらリールは2つともステラでした・・・ちょーうらやましい・・・
投げるのうまくなったらおじさんと釣りに行こうと思います。
day2

朝おじさんの友達が上げてきたブリをいきなり刺身で。

さばく料理人ズースー。さすがの手際。中落ちめっちゃうまかった!!
その後はバキバキの体を癒しに

せせらぎ温泉に。最高でした・・・そして風呂あがりはバンテリンで体を補強。


そしてスケボースクールしながらBBQ!!ホタテー!!
スクールはというと、
みんなしっかり聞きたい事を用意してきてたのですごく教えやすかったです。
そしてみんなすげーレベル上がってる。
教えることが段々難しくなってきたもんね。
みんなで熱心で最高でした!

テンちゃんのf/s diz。この人マジでstyler。カッコ良い。

このスパインちょームズかった!でもめっちゃ楽しい!タイトでRも全部違うw。
そしてずっとスケボーしてビール飲んで・・・
最高楽しかった!!
ここは本当良いショップやと思う。
コーキの人柄にみんな集まって来るんやろねー。
スノボー、スケボー、サーフィン、モトクロス。
全部できるコーキはすげーわ。
コーキ、おじさん、おばさん、サエコさん、ユウナ、三日間お世話なりました!!
また来ます。
ほな。

そして帰り道でちゃっかりイワナを釣る俺は釣師以外何者でもない。

そしてウェーダー無いのでこの軽装。めっちゃ水冷たかったぞ。
今日二回目。
前からやってみたかった場所に行ってきた。

Sam's Dirt jump!!えぐい!

この角度・・・俺には無理。fixed bikeなら尚更キツイ。
真ん中にあったリズムセクションも角度キツ過ぎなので外周の若干ゆるいとこでやってみた。
それでもクイックなので結構苦労した。
すぐジャンプ来るしペダル合わせする暇無しなので無理飛びw
その結果一発鬼コケしましたw
ただめっちゃ楽しかったです!!
軽いブロックのタイヤはいてて大正解。
飛ぶだけで無く、バーム(バンクのコーナー)を走り抜けるだけでも最高。
またこのダートは木とかもあるから木漏れ日とかあって本当気持ち良い。
でもちょっとBMXかMTB欲しくなった。フリーの方が絶対おもろい。
ナオヤ達が作ったニセコのコースも今度行ってみよう。
しょっぱいダート動画。
飛んでないけど楽しかったんです。
で、
夜はケータ山、Hosh、イサオ、ウッチー、ユーヤとstreet filming tripへ・・・
ユーヤとウッチーはマジで攻める!んで楽しそう。
やりたくて仕方無い感じやね、あれはうまくなるわ。
Hoshも前回出来なかったコンボをメイク。
練習いっぱいしたんやろなー、前よりメイク率上がってた。そーいう何かのために頑張るって感覚好きです。
イサオはハンドル曲がってました、バンクのバニホ良かった、まだまだやけど。
あんな感じで街のspotみんなでぐるぐる周りながらやるのやっぱ楽しい。
同じ場所の練習も大切やけどね。
でも次から次へとアイテム出てきて当て込んでstreet流すのが俺は向いてるかな。
めっちゃおもろかった!!
ウッチーカッコ良かった!↓
俺もやりてー!!ウッチー、ナイス!!
ケータ、撮ってくれてありがとう!!
今度は山岡家でシューティングやw。
ほな。

skateboard,snowboardとやってきて一つだけ手を出さなかった最後のS・・・
surfin。
やっと重い腰をあげ行ってまいりました。
基本、泳ぎが苦手。
これが今までやらなかった最大の理由でした。
が、何かフッとやりたくなりメジャーとカッチに相談。
すると教えてくれるし囲んで守ってくれるらしいのでついに。

でーん、ウェット似合わない・・・板もウェットもメジャーから借りました。あざーす!!
で、メンツは・・・

メジャー。ウェットが派手なのは上手いらしいです。実際めっちゃうまかった。

スノボ釣り友のユーキ。サーフィンもうまいの・・・あなどっていた・・・

おなじみカッチとお久しぶりのミシマちゃん。当然二人ともうまい・・・

この中にデカチョーがいます・・・

スキーヤーのヤスも。
他にも北海道のスノボーレジェンド、エンドウさんもいました。
やっぱみんな滑るのが好きなんすね、雪でも海でもアスファルトでも。
で、
とりあえず最初はメジャーに押してもらって乗ってみる。
なんと一発で立てました!!
それから10回くらい押してもらって練習。メジャーありがとう。
そこからひたすらインサイドでダッサダサのパドルで波を捕まえる練習・・・
多分合計20回くらいは乗れたと思います。
何回か横にも走れました。
すっごいカッコ悪い乗り方やけど乗ってるだけでめっちゃ楽しい!
んで休憩一回くらいして4時間くらいやってました。
めっちゃ腕、腰、肩が痛くて上がらなくなるんすね、サーフィンはほんとパドル力が大切なんやなーと実感。
めっちゃめちゃ楽しかったです!!!!!
何で今まで若干避けてたのかって感じです。
今年は板買ったりは出来ないけど来年は絶対買う!!
今年もうちょっと練習してもっとカッコ良く乗りたい!!


ダッサいなー・・・でも乗れて嬉しい。photo by kts matsui.
次はもうちょっと横に走ってみたい・・・波の割れる場所をうまく探せるようにしよう。
教えてくれたり守ってくれた皆さん、
ホンマありがとうございました!!
ほな。

サーファーっぽいw?photo by kts matsui.
またもや行ってまいりました。

ハーヤマを日光浴させに・・・ではなくのりだおれのための練習。
今回は結構大人数。
俺、ハーヤマ、アケバー、キホ、マフィア、ユージ、ケンタロー、テツさんと・・・
マフィアとユージは初パークやったのですげー楽しそうでした。

今年から乗り始めたマフィア。フェイキー練に勤しむ。冬はスノーボーダー。

同じく今年からのユージ。彼もまたスノーボーダー。夏も冬もActiveなのはいいね。

BMX&FIXED Riderのテツさんa,k,aオジキのエアターン。やっぱうまくて一緒に乗ってると楽しい。
チャリがどーやったらどー動くかわかってる人と乗るのはやっぱ正直楽しい。
話が早いっていうかなんと言うか。テツさんもスノーボーダー。

キホも今年から乗ってる。大阪のためにかなり頑張って練習してるねスライダー。ふくらはぎが・・・

もはやベテランのアケーバ。ロールバック(ブレーキ付き)。技数を多くするのが課題か?

BMXのケンタローのスミス。トーキョーから地元苫小牧に帰ってきて最近良く一緒に乗る。
ライディングのノリも良くて最高!絶対ケガするタイプやけどw。俺にワザ教えてくれる人でもある。

ケンタロー、奇跡のf/s k grind。当然乗ってない。写メラマンの俺の腕が光る。
まー栗沢行ったら最近絶対晴れて最高気持ちええし楽しい!
汗もいっぱいかくしめっちゃ日焼けできて最高。
みんな一生懸命練習してる姿見てるのも良い。
出来た瞬間の達成感を共有できるからパークはいいね。
またすぐ行くんやろなー。
でもstreetも行きたいな。
ほな。

おなじみユーキと渓流行ってきました。
いきなり餌釣りじーさんが先行している。
不安になりつつもいきなり・・・

出た、20cmニジ。幸先良い。
少し歩いて・・・

また出た。さっきと同じくらい。
ユーキもあげてます。
そしてこの川では珍しく・・・

イワナ。初めてここでイワナ釣った。
でもA級ポイントはことごとく出ない。じーさん持ってったか?
途中川上からフライマン登場。

フライもやってみたいなー。ドライで。
あんまりにも出ないので休憩。

川釣りのこういう時間好きです。涼しいし。
で、3kmほど歩いてこの川終了。
ユーキがヤマメ釣りたいって言うんでヤマメしか出ない川へ・・・

はい、俺いきなりヤマメHIT!小さいけど。
ユーキも・・・

ん?イワナ?何で?

そうそうこれこれ、はい、また俺ヤマメ。パーマークきれい。
ユーキもそろそろ・・・


・・・キレイなイワナ・・・ってかここイワナ一回も俺釣ったことないのに。
そして何故か俺ヤマメ、ユーキはイワナと完全釣り分けてるのがすごい。
で、来ました!

でーん、この日最高のヤマメ25cm。尺無いけど嬉しかった!良い体高。

顔も男前でした。
んでユーキ先行で川を上ってくとユーキが「誰かいますよ」と不審顔。
何だ?と思って見に行くと・・・

俺達の車を見つけ先回りしていた友達のバラオ君でした。ちょー軽装でウケた。
そしてビーサン流したとか言ってるから下流下って見に行ったけど無い。
戻って無かったわーって言ってるとユーキがずっとバラオ君の足元のへ辺りを見てる・・・
すぐそこに裏向いたビーサンが・・・
まーええかと釣り進む。
せっかくなのでバラオ君先行で。
で、

いきなしイワナ出た。この川活性良い。
山の奥まった渓流って良い。



きれいです。空気良いし涼しいし。
んで最後に一本出したろうと竿を振ったら・・・

まさかの川カジカw。初めて釣ったわこんなんwwwゴミ引っ掛けたと思ったwww
とまーこんな感じで釣り終了。
最後の川は最高楽しかったです、色んな意味でwww
最高した!!
ほな。

帰りにこれ見てゾッとした・・・気をつけないと・・・
昨日朝イチでハーヤマから連絡きた、流行のSMSで。送信一回3.5円。
どっかで乗りませんか?って。どーも日焼けがしたいらしい。
で、休みやったシュンとキホと栗沢パークへ・・・

トリックバイクでかい。細チャリなら5台は入ったのに・・・
昨日の札幌の気温は32℃。スーパー灼熱、路面の照り返しパない。
当然こーなる↓

Tシャツなんて着てたら二度と脱げないくらいべたべたになる。あ、オッサンも途中から来た。
水2ℓは余裕で飲んだな。
シュンは初パークにしては結構できてました。コイツほんと運動神経良い。

この日初めてバンク飛んだにしてはうまい。まだまだやけど、調子のんなよ。まーでもすごい。

オッサンの胸毛もすごい。
まーとりあえず暑い!でも昼間天気良い時の暑いのは大好き。

バッタも止まりますわな。
キホもバンクからのフェイキースライダーだいぶマスターしてました。
チャリの動きを理解してきたっぽい、頑張りなはれ、キホ。
そーいやこんな人も・・・

Pro Snowboarderのアサト。良い滑りするんですコイツ。釣りもすごいんです、フライマン。
ゴルフの打ちっぱなし帰りに寄ったらしい。おっさんか?
今度一緒に釣り行く約束しました。ちょー楽しみ。
んで昨日の動画・・・↓
もっと飛んでる時あったけどカメラ(ケータイ)まわすと出来なくなる。
メンタル弱し。そしてすぐオチるゆとり世代。
今度弱音吐いたら鉄拳制裁。
まーでもうまくなってるシュン。頑張れ。
おじさんもメイクしときました。めっちゃ気持ちよかったす。
まだスピード出して出来ない。もうちょっと練習せねば。
めっちゃ楽しかった!!
んで帰る前はコレ・・・↓


ここの水めっちゃ冷たくて最高!すっきりして帰れました。
暑い中いっぱい体動かしてからの水浴びはキンキンに冷えたビールと同じくらい最高。
まー帰ってビールも飲んだんやけど。
またみんなで行きたいです。
ほな。

去年からスタートした夏のsnowboard jib祭、
雪夏祭(沼田町)が今年も行われました。
そして会長、メジャーと俺でジャッジしてきました。
が、
車から出ようとしたら重低音の羽音が・・・

スズメバチの大群か!?と思い怖くて1時間くらい車から出れませんでした。
観察の結果アブと判明し出たけど直後に背中刺されるって運の悪さ・・・
アイテムは・・・

フラットダウンBOX。スタッフの方が毎回整備してくれてました。ほんと感謝です。

ストレートBOX。このコかわいかったなー、お父さんには負けないとか言ってた。

コスプレ賞もありーの。浴衣に網タイの和洋折衷スタイル。

80人くらいのエントリーでした。みんな久々の雪を楽しんでました。

俺も涼む。
後ろの会場では・・・

雪合戦やってました。サバイバルゲームっぽかった。結構戦略とかあって見てておもろかったす。

MCはヤッシーとアレックスことハタ。ジャッジは俺、会長、メジャー。スキージャッジhタマキとイシカワ。

ネタの早速走るヤツがいると思えば・・・

130とジュンイチでした。お疲れ様です。

スノボーダーでチャラーのエツも見に来てました。

昼飯は焼き鳥とビール!天気良いし暑いし最高!!
で、大会はと言うと・・・
ジャッジしてたので当然写真は撮ってません。
ただみんな滑ってないのに攻める攻める!
見ててちょーおもろかった!
結局最後はアカマエとチダ君の決勝。
結果アカ優勝!おめでとう!
でもLast trickでまさかのフロントフリップフロントロックねらって
頭を鉄パイプにぶつけてましたw
自分でスピードつけて更にフリップでひねりまで入れて頭で鉄パイプに着地。
さすがです。
大事にならなくて良かったです、危なくデコマエになるとこでした。
チダ君の板さばきもすごかった。実際ちゃんとメイクしてたら
順位は変わってたかもしれません。
ナイスライドでした、チダ君。

優勝おめでとう!お小遣いください!
最後に・・・
スタッフの方々、本当にお疲れ様でした!
スタッフの皆さんのおかげでライダー達はストレス無く滑れたと思います。
素晴らしいセクション、雪、会場を用意して頂いてありがとうございました!!
また来年も楽しい祭、よろしくお願いします。
ほな。

会長と市内某河川へ釣りに・・・

天気最高ウェーダーめちゃ暑い!

川に入ると涼しいが雨が降ってないせいか水量大幅減。
釣り上がるけど生命反応無し。
どーもエサ釣りのおっさんが持ってったっぽい。
だいぶ歩いたところでようやく会長キャッチ。

多分この日のベストサイズ・・・前は40upけっこういたのに・・・
俺もキャッチ。

20ないくらい?小さめやけどこのプール爆釣しました、俺3、会長4くらい?

魚顔アップ写真撮りにハマってます。
で、変な雰囲気したので爆竹ならします。
そして釣り上がってると・・・

ヒグマ(小)の足跡。朝いたかさっきの爆竹で逃げたくらいの新しさっぽい。

シカも水飲みに来てたみたい。
会長の竿先も折れたしクマもいたみたいだしここで終了。
何か今年はヒグマのベビーラッシュらしいです。
山入る人は注意した方が良いかも・・・
んで次の日一人で新しい場所開拓。


すげーいそうだけどまったく生命反応無し。でもキレイな場所でした。

まーいますよね・・・
この後ポイント2箇所回ったけど先行者ありでノーバイト。
ウェーダーダイエットしただけでした。
うおー!釣りたいー!!
近々にリベンジです。
ほな。

山の中のJamie Lynの絵。カッコええなー。
最近毎日良い天気で、暑いけどカラっと湿度も無く最高の札幌。
てなわけで栗沢パークに乗りに行ってきました。


アイテム増えてました。羊蹄山スパイン。
メンツは退院したてのハーヤマとキホ。
ハーヤマの足見せてもらった。

まだ腫れてるし痛々しい・・・

でもビーチク隠せるくらい元気なので安心。
どーも写真撮るのと日焼けが目的のご様子。
まー気分転換には最高の天気と場所やったでしょう。
ハーヤマが撮った写真はコチラで・・・↓
NORTH WHEELIE
キホもすげー頑張ってフェイキーからスライダー練習してました。
結果がコレ・・・↓
最後の方はもっとズサーっていってました。頑張れキホ!
おっちゃんも負けじとやってきました。
気持ち良かったす。26にして扱いやすくなったです、はい。
途中からBMXライダーのケンタローも来て色々ワザ教えてもらいました。
いっぱいワザ持ってるわー、ケンタロー。そしてええキャラしてる。
バンク to バンクセッションめっちゃおもろかった!
でペググラインド系教えてもらったんやけど26サイズでかけれるカーブが無かったので
BMX借りて練習しました。
これめっちゃやりたかったから出来た時めっちゃ嬉しかった!!
今度はFIXで挑戦してみたいと思います。
ほんま今日は最高楽しかった!!
昼間に乗るって最高!
また行きたいな。
ほな。

やはりビーチクを隠そうとするハーヤマ。何かあんのか?